2025/04/02

きょうの活動(水曜日)

5歳児うめ組

今日の朝の会からお当番活動が始まりました。少し緊張しながらも前に立ってお当番の発表をしてくれました。旧うめ組の姿を見ていたので、大きな声で嬉しそうに「よろしくお願いします!」と言っていました。

活動では、沢山の友達と関わりながら色々な種類のじゃんけんゲームをしました。ヤッターじゃんけんにお回りじゃんけん、チャンバラじゃんけん、股割りじゃんけん…どんなゲームだったかは子どもたちにルールを聞いてみて下さい♪(写真からもぜひ連想を…♪)

DSCF0036 DSCF0038 DSCF0041 DSCF0043 DSCF0044

何度もペアを作ったのですが、今日の約束は「今日一回もじゃんけんをしていない友達」を選んでペアを作りました。誘われ待ちでなかなかペアが出来ない子もいましたが保育士に促されると、「一緒にやろう!」と声を掛けることが出来ました。

最後は子どもたちが好きなじゃんけんゲームを選び楽しみました☺

 

 

 

 

4歳児たんぽぽ組

クレヨン画をしました。

クレヨンの使い方を確認しながら、描いていきました。

自分を描いた後でまわりに好きなものを描きました。みんな上手に顔を描けるようになってきました。

家族の顔やハート、花、太陽等いろいろ描いていました。

1 DSCF8094 DSCF8095 DSCF8096 DSCF8098 DSCF8100

描き終わると「また、お絵かきしようね!」と言っていました。

 

 

 

 

 


3歳児ゆり組

自分の席が覚えらえるようにゲームをしました。

保育士がピアノを弾いている時は、自由に好きな方へ歩きます‼曲にのりながらノリノリで歩く子どもたちで、お友達とすれ違うと、「やっほ‼」などと声を掛け合い嬉しそうでした。

2回行い自分の席をしっかり覚えることが出来ました‼

DSCF0077

その後は粘土遊びをしました。

初めての自分専用の粘土に嬉しそうで、使い方や粘土遊びでの約束事などをよく聞いていました。

DSCF0080

始めは皆で粘土を触ってみたり、、、手の平で潰してみたり。

転がして丸くしていたりしました。「すごい‼気持ちい♡」などと言いながら夢中で楽しんでいました。

最後は自由に遊びましたよ♪

小さくちぎって粘土板に並べたり、、、

丸を沢山作ったり。

アリエルやアナなど自分の好きなキャラクターを作っている子もいました♪

DSCF0081DSCF0089 DSCF0088 DSCF0087 DSCF0086 DSCF0085 DSCF0084 DSCF0083

 

 

 

 
2歳児もも組

体操をしたり、ハイハイ競争をしたりして楽しみました!

体操では、「ラーメン体操」や「ちょっとだけ体操」、子どもたちがリクエストした「アンパンマン体操」を踊りました♪皆、笑顔で楽しく踊っていて可愛らしかったです!

IMG_0688 IMG_0689

ハイハイ競争の様子です。「よーい、ドン!」の合図で素早くハイハイをする子どもたち、「きゃー」「たのしいね」と大喜びでした!

IMG_0691

 

 

 

 

 

1歳児さくら組

玉入れをしました。

新聞紙のボールを嬉しそうに沢山入れて満足そうでした。

DSC00134DSC00133

ボールがなくなると、一生懸命拾う姿が可愛らしかったです。

 

 

 

 
0歳児つぼみ組

室内でマットの山やボールを使って遊びました☺

保育士の真似をして一生懸命にお山を登る姿が可愛らしかったです。

4月から新しく入園したお友達もアンパンマンのボールを見つけて遊びだすことが出来ました。

DSC05610DSC05608