2025/03/28

きょうの活動(金曜日)

5歳児うめ組

保育園最後の活動♪室内ゲームをして楽しみました♪

椅子取りゲームに伝言ゲーム、そして最後は宝探しゲーム!!

DSCF0019

 

椅子取りゲームの優勝者!

DSCF0020

伝言ゲームは以前よりもお題を難しくしたため、子どもたちが伝言した文と正解の文が違うと「全然違うじゃーん!難しすぎ~」と倒れ込む子もいました。

しかし、正解できると大喜び!!

DSCF0022

最後は宝探しゲーム!グループ対抗で行ない終始盛り上がっていました。最後は保育士対子どもたちで保育士が勝利!!見つけられず悔しがる子が大勢いました。

あっと言う間に活動も終了。1年間本当にたくさんの思い出を子どもたちとつくることができました。

うめぐみさんの小学校での活躍を楽しみにしています♪ありがとうございました。

DSCF0025

 

 

 

 
4歳児たんぽぽ組

保育室の掃除をしました。

椅子やロッカー、道具箱などを濡れ雑巾で拭きました。

雑巾を水に浸し、よくしぼります‼

DSCF8084

「一年間ありがとうございました。4月からもよろしくお願いいたします」の気持ちを込めて、一生懸命に取り組む子どもたち。力をいれ、よくこすりながら隅々まできれいにしていました♪自分で汚れているところはないかを確認し綺麗になると、「きれいになった♡」と嬉しそうでした♪

DSCF8086 DSCF8089 DSCF8087 DSCF8088

綺麗になったり自分の物の整理整頓もしました。

その後は床の掃除もかねて、雑巾がけレースをしました。

「負けないぞー‼」と競争心を燃やす子どもたちで、出来るだけ早く。でもきれいにすることを忘れずに行っていました♪

これで新年度の準備はばっちりです‼うめ組になることを楽しみにしていました♪

 

 

 

 
3歳児ゆり組

最後の製作で折り紙を折りました。

4月からいろいろなことを経験してきたゆり組さん。最後は折り紙でみんなが大好きな「ハート」を折りました。

折り方の説明をよく聞いて…分からない所は友達に聞いたりして頑張って作りました。

もう一つは「パックンチョ」

作り方が少し難しかったけれど、出来上がるとニコニコ笑顔で指にはめて遊んでいました。

「出来たよ~!」と、嬉しそうに指にはめ、友達同士で見せ合って遊んでいました。

1 DSCF0062 1 2

最後は「ゆり組頑張ったね!」と、メダルのプレゼント!

自分たちが作った物がメダルになっていたので、みんな喜んでいました。

4月からはたんぽぽ組さん。たくさん遊んだり、製作したりしようね♪

 

 

 

 

 

2歳児もも組

もも組最後の活動は子どもたちのリクエストのお散歩をしました☺

ゆり組の部屋を見たり、給食室の先生にご挨拶をしたりしました。「今日の給食は何ですか!?」と聞きメニューを聞くと子どもたちみんなで「やったー♪」と大喜びでした。

IMG_0662

その後は、散歩をしながら春の花や虫を探しました。

IMG_0669IMG_0670

「あー♪たのしかった☺」とつぶやく子もいて可愛らしかったです。

1年間様々なご協力ありがとうございました。

来年も楽しいことをたくさん見つけて楽しみたいと思います。

 

 

 

 

1歳児さくら組

お別れ会を行いました。

グループごとに前に立ち、名前を発表しました♪とても大きくなりました☆

DSC00103 DSC00105 DSC00107 DSC00110 DSC00112

その後、みんなで「思い出のアルバム」を歌いました。

お楽しみは「三匹のこぶた」のお話を見ました。

オオカミが出てくると、びっくりして怖がっている子もいましたが、皆夢中になって見ていました♪

DSC00118DSC00123DSC00126

 

 

 

 

 

0歳児つぼみ組

今年度最後の活動はみんなが大好きなフロアーカーと滑り台のコーナー遊びでした。

時間たっぷり夢中で楽しんでいたつぼみ組さんです。

DSC05573

DSC05575

DSC05574

DSC05582

DSC05585

DSC05580

DSC05587

今年度も子どもたちの笑顔に癒され、日々の成長を間近で見守ることができとても嬉しく思います。

 

一年間、ご協力ありがとうございました。来年度もどうぞよろしくお願いいたします。